この記事は、初心者、そして、これからプログラミングを学ぼうと考えている人が、
「プログラミングスクール通ったほうが良いか?」
について、書いています。
プログラミングをどうやって学んだら良いか、いろいろな意見があります。
「プログラミングスクールに通ったほうが良い」
「独学でも勉強できる」
どちらも、その通りだと思います。
けれど、そんなことを言われても困りますよね。
そこで、もし私の親しい人から質問されたらどう答えるか?
プログラミングスクールに通った方が良い人、そうでない人について整理してみました。
最初から、お金をかけない
最初に、伝えたいこと。
それは、「最初から、あまりお金をかけない」ことです。
なぜなら、
今は、お金をかけなくてもプログラミングを学べるからです。
例えば、progate、CODEPREPなど、
無料でプログラミングを学べるサイトがあります。
無料でプログラミングを学べるなんて、
本当いに良い時代になっと思います。(私の若い頃には、そんなサイトはありませんでしたw)
例えば、弁護士や会計士などの国家資格をとることを目標としているのであれば、資格スクールに通うことは有りです。効率的に学習できるし、試験対策もできます。独学よりはるかに効率がよいです。
なにより、資格がとれれば、その仕事をすることができます。
けれど、プログラミングを学んだからといって、仕事ができるかというと・・・
残念ですが、プログラミングスクールで学んだだけでは、未経験者と大きな差はありません。
そう考えると、
最初からプログラミングスクールに大金を払うことには、慎重になるべきです。
プログラミングスクールに通ったほうが良い人
「最初から、プログラミングスクールにお金をかけるな」と書きましたが、
決して、プログラミングスクールを否定している訳ではありません。
独学でプログラミングを学習できる人は、この先を読む必要はありません。
そのまま、独学でプログラミング学習を続けてください。
それでは、プログラミングスクールに通ったほうが良い人は、どのような人なのでしょうか?
私がそう思うのは、このような人です。
- 独学で学んでいるけれど、一人でエラーの解決ができず、なかなか先に進めない
- そもそ、一人でコツコツと継続することが苦手
- 20代でプログラミング未経験、これからIT業界に転職したい
どのタイプに当てはまるかで、おススメのプログラミングスクールは違ってきます。
それぞれのタイプを詳しくみてみましょう。
独学で学ぶことに限界を感じている人
独学で学んでいるけれど、一人でエラーを解決できず、なかなか先に進めない。
そんな悩みを抱えている人は、きっと、少なくないと思います。
プログラミングのエラーは、シンタックスエラーのように直ぐに解決できるものと、時間がかかるものに分かれます。
初心者のうちは、簡単はシンタックスエラーなどでもなかなか解決できず、自分で解決できないエラーが多くなりがちです。
エラーを解決するために、何時間もかかってしまう。
プログラミングを学びはじめたばかりの頃は、簡単なことも一人で解決できず、先に進めなくなってしまうことがあります。
私自身も、最初の頃はそうでした。
エラーで行き詰まっているときに先輩にきくと、
「あ、それはね・・・」と、あっさりと解決します。なぜ、直ぐに解決できるのか、とても不思議でした。
けれど、2年目、3年目と経験を積むと、怪しい箇所がわかるようになってきます。
もちろん、全てをすぐに解決できるわけではないのですが、
ほとんどのエラーは、すぐに解決することができるようになりました。
プログラミングを学び始めたばかりの頃に、このように聞ける人がいるかどうかはとても大きいです。
もし、聞ける人がいるのであれば、十分、独学で学ぶことは可能です。
でも、そうでなければ、プログラミングスクールに入って、
質問できる環境をつくることは、効果的にプログラミングを学ぶために良い選択です。
おススメは、サブスク型のプログラミングスクール。
月額数千円から、1万円前後の金額でサポートが受けられることが魅力です。
SAMURAI TERAKOYAは掲示板で質問、Freeksはチャットや直接諮問することができます。
⇒ SAMURAI TERAKOYA:月額2,980円(税抜)~の詳細はこちら
⇒ Freeks(フリークス)通常コース:月額10,780円(税抜)の詳細はこちら
スクールを利用する際の注意点が1つだけ。
それは、だらだらと続けないこと。
ある程度学習が進んだら、自分で問題解決する癖をつけましょう。
プログラマーとしてやっていくためには、一人で解決するスキルも重要なのです。
一人でコツコツと継続することが苦手な人
実は、私がこのタイプ。
コツコツと継続することができない人にも、スクールはおススメです。
資格試験を受けるなど、期限と目標をきめて取り組むことはできるのですが、
そうでないと、自分に甘くすぐ怠けてしまいます・・
さらに、飽きっぽいので長く続けることができません。
だからもし、私がプログラミング初心者で、これからプログラミングを学び始めるのであれば、
短期集中で学べるプログラミングスクールで学びます。
そして、費用を少しでも安くするために、教育給付金の付きのスクールを選ぶ。
もちろん、給付の条件を満たしていることが前提ですが、この制度を使はないのはもったいないです。
専門実践教育訓練給付金制度については、次の記事にまとめています。
専門実践教育訓練給付金制度があるスクールを調べてみました。
⇒ DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コースの詳細はこちら
スクールに通う場合の注意点は1つ。
条件を満たしていても、スクールを修了しなければ給付金はもらえません。
お金をムダにしないために、「絶対にスクールを修了する」と、強い覚悟をもって決断をしてください。
20代、未経験、これからIT業界に転職したい人
20代で、プログラミングは未経験だけど、これからIT業界に転職したいと考えているなら、
思いきって、IT業界へ転職することをおススメします。
未経験者でも応募できる企業もたくさんあります。
「習うより慣れよ」という言葉がありますが、仕事にしてしまうのが一番の早道です。
この記事を読むのはやめて、さっそく、転職サイトで求人を探してください。
これからプログラミングを学ぶ人におススメの勉強法
まず最初に、かんたんな本を1冊、読んで下さい。
それから、progate、CODEPREPなど無料で学べるサイトで、プログラミングを体験して下さい。
あなたが、「プログラミングは楽しい!」と、思えるか。
プログラムが動いたときに「やった!」と、思えるか。
問題を解決できたときに、達成感を感じられるか。
何か1つでも、こういった事が感じられたなら、プログラマーとしてやっていける可能性が十分にあります。
でも、もしもそうでなかったら、
1度立ち止まって考えてみて下さい。
プログラミングは特殊な能力がなくても、誰でもできるものです。
けれど、向き・不向きもあります。
自分に向かないことを続けることは、とても苦しいです。
何か1つでも、学びたい理由があるのであれば、きっと大丈夫。
経験を積み重ねることで、1年後、2年後にはびっくりするくらい成長していますよ。きっと。
まとめ
プログラミングは、独学かプログラミングスクールかどちらで学ぶべきなのでしょうか?
私の大切な人、例えば、友達の子供であったり、仲良しの若い友達から、「プログラマーになりたいんだけど」と、聞かれたらどうするのかなと、考えてみました。
最初に思ったことは、「ムダにお金をかけないで欲しい。」と、いうことでした。
次に、「それなら、独学でプログラミングを学べるか?」考えてみました。
独学でも、学ぶことはできる。
けれど、初心者のうちは、どうしても時間がかかります。
身近にメンターがいる。あるいは、一緒にプログラミングを学んでいる仲間がいる。プログラミングについて、質問できる人がいるのであれば、大丈夫。
でも、そうでなければ、独りで学び続けることは、なかなかしんどいと思うのです。
そんな時には、ぜひ、
プログラミングスクールを利用することも、検討してみてはいかがでしょうか。
そういえば、この間、びっくりする広告を見ました。
プログラミングスクールの広告で、「1ヵ月でプログラミングが学べる」というのです。
そもそも、1ヵ月で習得できるようなスキルなら、それほど稼ぐことはできないと思うのです。
確かに、プログラミングは特別な才能がなくても習得できます。
ただ、PHPやRubyのようなコンパイルが必要ない言語でも、通常は年単位の経験が必要です。
プログラミングは特別なスキルではないけれど、習得するには時間がかかります。
それを、ぜひ、忘れないでください。
ただ、誤解をしないで欲しいのは、プログラミングを年単位の期間をかけて、勉強する必要はありません。
ある程度、プログラムが書けるようになったら、転職でもフリーランスでもプログラミングを仕事にしましょう。実務経験を積むことで、学べることが沢山あります。
いかがだったでしょうか。
プログラミングスクールに通うべきかどうか。
答えは1つではありません。あなたが、どのタイプなのかか、参考になれば嬉しいです。
最後まで、この記事をお読み頂きありがとうございました。